夏、
梅雨が明けるとセミが脱皮し
セミの抜け殻があちらこちらで見かけますよね。
そしてセミの鳴き声に暑さが一段と増します。
この間もセミがミンミン鳴く中を通勤していると
見つけましたよセミの抜け殻♪♪♪
「なに喜んでるの!?」
とお思いでしょうが、漢方を勉強している者なら
誰しもが嬉しくなるのです♪(全てではないかもしれませんが・・・)
なぜなら、セミの抜け殻も漢方薬で使われているからです。
漢方ではセミの抜け殻を
蝉退(せんたい)
と呼びます。
この蝉退、日本では主に皮膚病の『かゆみ』によく使われます。
中国では昔からのどの痛みや目の充血、夜泣きや熱によるけいれん・ひきつりなど
色々な症状に使われています。
ですので、セミの抜け殻を見ると
「こんな体質のこんな症状に効く良い薬なんだなあ~♪」
と思い、ちょっぴり嬉しくワクワクしてくるのです。
ちなみに漢方薬として使用される蝉の抜け殻は
スジアカクマゼミ、ニイニイゼミ、ミンミンゼミ、ホソヒグラシ・・・
など様々なようです。
セミの鳴き声はうるさくて暑苦しくなるときもあるけど
抜け殻という名のお宝(薬)を残してくれるにくめないやつ!
抜け殻で体が良くなるなんて
0コメント